無敵看板娘

http://www.onimaru.net/ 酔っぱらいネタ、二本。 ……酔うとこうなるか……意外。 で、最終回。これ、1クールで終わりらしい。 あけらかんと何も考えないでみれる作品だった。 こういうシンプルさは、今時貴重だ。

http://www.onimaru.net/ これ、コントだ。アニメというよりはコントだ、やはり。 キャラクター固定でシュチュエーションだけ毎回微妙に変えて……というパターンが続く。 ……しかし……今の流行ラインから離れたこれ、よくアニメ化のGOサインでたな。

http://www.onimaru.net/ なんだろうな、「いつものやつらがいつもの馬鹿やっている」というこの安心感は。 この手のプログラムピクチャー、昔はかなり多かったような気がするけど、最近は下火。 というか、はやり廃りの回転が速い世界の方に目がいきがちな…

http://www.onimaru.net/ 相変わらず、意味ねー。 この繰り返しでずっと間を持たせているというのは、ある意味凄いかも。

http://www.onimaru.net/ スターレンジャー。 それだけ。 しかし、ちゃんとテーマソングまで作っているのは凄いな……。

http://www.onimaru.net/ 相変わらず、くだらない。 しかも、マンネリ。 でも、そこがいい。 キャストほぼ固定、シュチュエーションもほぼ固定、で、毎回どうやって話しを転がしていくかのトライアル。 こういう他愛のなさって、実は延々作り続ける方にする…

http://www.onimaru.net/ 相変わらず、くだらなくて他愛ない……。 というか、これ、よくスポンサーついたな……萌え系でもなんでもないのに……。 でも、こういう脱力系のテイスト、最近少ないから頑張って欲しいという気もする。

http://www.onimaru.net/ 「先生の顔が恐い」というだけのネタで二話引っ張るかね……。 原作マンガの他愛の無さまだ忠実に移植してます。

http://www.onimaru.net/ 敏行登場前後編。 それはいいんだが……「エンディングアニメーション」のテロップが「大塚康生」になっていたけど、本当にあの「大塚康生」さんなんだろうか? 同姓同名の他人じゃなくて……。 まあ、えんえん敏幸が歩いているシーンを…

http://www.onimaru.net/ うわ、バカらしい。それも、見た後になにも残らない、脱力系のバカだ。 「在来線VS新幹線」の所にいきなり「隕石」が乱入してきて、笑った。 マンガでやってもあまりインパクトはないけど、ああいう脱力系のネタ、CG使用してちゃん…

http://www.onimaru.net/ オープニングを観たとき、少し不安になったけど、本編をみたらマンガの通りのノリだったんで、安心しました。 てか、マンガとまるっきり一緒です。 だから、マンガを読んでいたら、強烈なファンでない限り、観る必要もなし。 ……てか…