memo

巡音ルカ、発売決定。予約開始。

http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv03.jsp VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ03 巡音ルカ MEGURINE LUKA出版社/メーカー: クリプトン・フューチャー・メディア発売日: 2009/01/30メディア: DVD-ROM購入: 8人 クリック: 428回この商品…

今回の「サルまん」連載中止について@たけくまメモ

http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_b30e.html というか、彼はあくまでもマンガ家ですから、俺が「今度のサルまんはメディアミックスだ。一緒にアニメを作ろう、グッズを作ろう」と言い出しても、自分はどうすればいいの、という反応にな…

「Biz.IDの使い方(補足編):はてなダイアリーにkwoutで“引用」をテストする。

Biz.IDの使い方(補足編):はてなダイアリーにkwoutで“引用”する方法 - ITmedia Biz.ID via kwoutうん。 ちゃんとできた。 でも、テキストのコピペの方が、検索対策的にもいいような気もする。

発信箱:欧州からみた米兵事件=町田幸彦(欧州総局)

http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20080218k0000m070113000c.html ずっと気になっていたことを米国に問いかけたい。在沖縄米海兵隊員による女子中学生暴行事件の報道を知り、改めて疑問を抱いた。 どうして駐留米軍はヨーロッパで規律が…

ワーキングプアの若者に対策が必要ないくつかの理由。

http://anond.hatelabo.jp/20080216161800 (前略) 誰に訴えてみても、誰も助けてくれない。中学生にできる自助努力なんてたかが知れている。それでも、担任も親もクラスの連中も「いじめられる側に問題がある」だよ。よしんば俺に何か原因があったとしても…

草思社破たんの背景 増える新刊、販売は低迷

http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20080208bk02.htm 出版業界に詳しい出版ニュース社の清田義昭代表は、中堅出版社ながら、斬新な切り口で数々のベストセラーを出した同社の経営破たんに衝撃を受けた。年明け早々の出来事に「業界の問題として人ごとでは…

モバイル環境の普及が何をもたらすのか?

http://fladdict.net/blog/2008/01/post_129.html 基本的に、「技術の普及」という面においては、インフラが遅れていた国ほど、一気に最新の技術を導入、普及させやすい。 抵抗勢力の利害調整や、過去のインフラとの整合性をあまり考えなくて済むからだ。日…

マスレベル、ネタレベル、「品質」

http://fladdict.net/blog/2007/11/post_113.html 僕の私見になるが、コンテンツにとっての品質という概念の価値は、「品質の高い商品はより多くの人間の注意を引く、興味を喚起する」という点にある。つまり、品質が高ければ高いほど、多くのユーザーがその…

「TimeSheet」、いいです。

直感的、かつ簡単操作のプロジェクト/スケジュール管理フリーソフト。 インターフェースの表記は英語だが、日本語入力も問題なく作動。 なおかつ、機能自体がシンプルなので、操作にまごつこことはないと思う。 http://www.moongift.jp/2007/11/timesheet/ …

「タダ見=フリーライダー」についてのいくつかの覚え書き。あるいは「グレーゾーン」についてのいくつかの実例。

以前に起こした当blogの「[web][ネタ]ニコニコ動画のアニメ収支状況関連のエントリを適当にいくつかピックアップしてみるよ」というエントリには、思いの外(いや、こういう地味でほぼ注目されることがないblogにしては、ということ何ですが)注目を集めたみ…

サントリー百年茶

健康を意識した飲料。 良くも悪くも、癖のない味。 成分の中では杜仲茶とかどくだみ茶の味がやや強いかな、という気はするが、えぐみとかはまるで感じず、すっきりと飲みやすい。

初音ミクの本当に凄いところ

http://scientificclub-run.net/index.php?UID=1191118451 初音ミクの本当にすごいところは、実は音が自然に外れるところ。 技術的に見ると、音声合成で上手に歌うということにはそれほど大きなインパクトはない。 「装甲を捨てれば機動力が上がる」といえば…

ようつべ関連のニュース二件。雑感。

角川グループ、YouTube活用へ 著作権保護ツール検証に協力 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/26/news030.html ツールが有効に働き、違法コンテンツをコントロールできる技術が確立した段階で、角川グループはYouTubeのプロモーション活用を検討…

気まぐれで、デザインを変えてみた。

このブログの。特に理由はない。

歌い語るノッポさん はまり役への迷いと誇り

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/television/52800 「できるかな」を知っている世代には、非常に感銘を受ける記事です。 いっそのこと、全文を引用したいくらいですが、それは流石にやめておいて、一カ所だけ。 「自分のよりどころは金…

「GoogleノートブックでGTDを実現する」

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0705/18/news109.html GTDノートブックをセットアップする 準備はいいかい? GoogleアカウントにログインしてGoogleノートブックを開こう。古典的なGTDのやり方に従って、5つの新しいノートブック――「受信箱」「次…

W-zero3[es]とGoogleカレンダーを同期するソフト

POsync http://www.geocities.jp/bjsoftab4/ セットアップ。 やべぇ。 本格的に「やりたいこと」が詰まって来た。 こんなツールの助けでも借りてチャッチャと片付けていかないと、埒があかない……。 今まであまり弄ってなかったが、Googleカレンダー、使いよ…

中国で『第二の人生』

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20070205/ftu_____kur_____001.shtml 個人や図書館の不要本 財団法人日本科学協会(東京都港区)が、中国の大学に本を贈る活動を続けている。個人や図書館の不要となった本がリユース(再利用)され、昨年末で百五十万冊を…

ラノベのマーケット

「由梨事」さん http://sawamu.exblog.jp/5316246 ライトノベル読者の購入動機に「同じ作家の過去の作品への評価」があまり見かけられないのはなんで?単価が安くて「外れたらゴミ箱に捨てても惜しくない」値段だから、ではないでしようか。 (後略) 文章読…

「はてな年間100冊読書クラブ」に入ってみる。

詳細は、こちら↓ http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%c7%af%b4%d6100%ba%fd%c6%c9%bd%f1%a5%af%a5%e9%a5%d6?kid=101932 最初に「目標」を設定しなければならないのか。 目標冊数…目標とする本の冊数 うーん。とりあえず、350冊にしておき…

「W-zero3[es]」用の外部バッテリ使用しています。

リューウェーブ 『Pocket MOBA』 http://www.valuewave.co.jp/moba/ ってやつですね。 これ、上記アドレスの公式資料見て貰えばわかる通り、コネクタを付け替えると様々なモバイル機種に充電できるので、結構便利だと思うんだけど……何故か、調べてみたら、大…

p2p技術と著作権。

最近、いろいろと話題になっている「Winny有罪判決」について。 これについては、いろいろな意見を目にしましたが、一番納得がいったのは、 「Winny事件判決の問題点 開発者が負う「責任」とは」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/17/news002.ht…

モバイルの使い方

モバイル、というと、昨今ではPDAではなく携帯電話などを指すことが多いようだ。 実際、簡単なPIM機能ならびに、メール、ネット閲覧など、もうたいていの携帯電話やPHSで使用できるようになっている。逆に、そうした「多機能化」にあえて逆行し、シ…

よつばと!展

あずまきよひこ.com http://azumakiyohiko.com/ を久々にみてみたら、渋谷で「よつばと!展」を開催していることを知った。 詳しい情報は、こちら↓ http://yotuba.com/yotuba_ex_top.html http://210.150.40.78/art/061202_yotsuba/ いつになるかは分からな…

Gmail導入。

いろいろ考えた末、結局噂のGmailをいまさら導入。 「Gmail」 http://mail.google.com/mail/ 使うことにした。 やっぱ、スパムやウイルス対策が面倒でさぁ……。 ODNの方のメールサーバから、無料で「自動転送」できる設定があったので、Gmailのアカウントとっ…

取り急ぎ、現在のシステム復旧状況。

winのシステム情報を取っていたので、前のHDから、win周辺の環境や、ネットへの接続に必要な情報は取得できている。 使い慣れたエディタ、WZもファイルをコピーしてきたら、なんとか使えそう。 でも、IMEはマイクロソフトのやつ。a-tokのコピーの仕方、設定…

モバイル環境、その他。

ということで、現在、メインで使用しているデスクトップ環境が、使用不可な状態です。でも、それでひどくこまるかというと、これが、そうでもない。 仕事で使用しているわけではない、ということもありますが、今、ほとんどの執筆は、外出時に行っている。出…

 ひらく、か、とじる、か。

いろいろなことが言われてはいるけど、外国の事情よく知らない。でも、現代日本社会の文化風土は、とことんオープンな情報公開には向かないようにできているのではないか、と、思う。 なんの話しかって、あれ、ネットとかサイバースペースでのコミュニケーシ…

 肝心なのはコンテンツ

情報を発信しようとする側にとって、わたしがサイトを開設した数年前に比較しても、ネットという環境は、格段に「使い勝手」が向上している。 当時、掲示板や原始的な日記用のCGIはすでに普及していたが、それらは長文を表示するのには適せず、また、スタイ…

 所詮、道具は使ってなんぼ

現在の所、わたしは三種類の電気仕掛けの筆記用具を使用している。とはいっても、さほど高度に使いこなしている、とは断言できないところが、なんだかなぁなかんじなのだが……。 自宅ではデスクトップのパソコン、出先ではザウルスとPHSのメール、と、その時…